貧乏暇なし日記 忍者ブログ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
mina
性別:
女性
職業:
貧乏暇なしの専業主婦
趣味:
スパーはしご 育児 
自己紹介:
☆一家紹介☆

父 ヒロ 
疲れ気味のサラリーマン
気持ちは超・マイホームパパ

母  mina 
何処にでもいる専業主婦
育児大好き!家事は苦手
ずぼらバンザイ。

ソー  5歳 
幼稚園の年中さん
車と生き物が大好き!
最近男の子っぽく成長中。

ター  3歳 
落ち着き一切なし
かなりのマイペース
弱気に強く、強気に弱い
困ったもんだ
最新TB
ブログ内検索
いらっしゃいませ。 ビンボーでも楽しい毎日。 京都在住の専業主婦たわ言ブログです。
[1] [2]
2024/03/28 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/12/05 (Wed)
          

     『クリスマス・オールスター』
       作: 中川 ひろたか
       絵: 村上 康成



クリスマスパーティをしたいと、押入れからしまい込まれた
雛人形やこいのぼり、玉入れたちが出てきた!
とっても楽しいクリスマスのおはなし




今日、幼稚園のクリスマス音楽会がありました
そこで絵本サークルとして頑張って制作し、練習してきた
この『クリスマス・オールスター』を演じてきました
ちゃんとした会館でリハーサルもして
なかなか本格的になったもんだ

サークルを立ち上げた当初は小さなぺープサートを作って
1クラスごとに5人で回ってたんだよね

それが、途中卒園や転園で減ったりもしたけど
今では15人にも仲間が増えて
全園児やその保護者の前で演じるまでになって・・・

かなり、充実感でいっぱい
今日は、本当にいい日だったわ

もちろん、主役は息子の歌や合奏だったけど

この絵本は、すごくすごく大好きな1冊になりました




     こっそり言っちゃうと
     実は今日誕生日だったんだよね
     いい34歳のスタートになったよ!!
     感謝感謝!!!
     てへへ♪
PR
2006/11/04 (Sat)
sooの通う幼稚園では、週1ペースで
「お母さん読み聞かせ隊」なる制度がある。
ようは毎週木曜日に希望者を募り、順番に
わが子がいるクラスで絵本の読み聞かせをするのである。

この前の木曜日、それに行って来た。
息子の希望もあり今回の絵本は




『11ぴきのねこ どろんこ』
       作 馬場のぼる


11ぴきのねこたちと、泥沼で遊ぶのが大好きな恐竜のこどもが
仲良くなっていくおはなし。
天然はいった恐竜がとってもかわいい。



数週間前に児童館でこのシリーズを借りてきて以来
なんだかsooもtaaもお気に入りになったようで
このシリーズを次から次へと読み漁っています。



『11ぴきのねこ』

これはもう、元祖。
はらぺこのねこたちが、怪物みたいな魚を釣るために
大奮闘するおはなし。





『11ぴきのねこ ふくろのなか』

これはsoo今いちばんのお気に入り。
ちょい悪なねこたちが、
怪物「うひあは」に捕まってしまうお話し。



他にも、このシリーズは『11ぴきのねことあほうどり』とか
『11ぴきのねことへんなねこ』とかあります。

どれもねこたちの思惑が裏目にでちゃうストーリーで
大人でもちょっと「ぷっ」とわらってしまう
面白い絵本です。

ブームがはげしいので
思わず「11ぴきのねこ弁当」も作りました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



ニャゴニャゴニャゴニャゴニャゴニャゴ。

なんでもガッツとはまってスーっと冷めるわが子。
B型そのまんまの性格だけど、大丈夫やろか?
わたしもB型だけど。
まあ、好きな本命の女の子だけは2歳の頃から
ずっと同じ子を貫いているし、いっか。



そうそう。
木曜日、幼稚園の先輩ママさんが
メガネをきらりと光らせながら
「私のこと、記事にかいといて」
とおっしゃっておられたので書かせていただきますね。

おおお、お見知りおきのほど宜しくお願いいたしまっす!!



2006/08/18 (Fri)


『しょうぼうじどうしゃ じぷた』
  作/渡辺 茂男 絵/山本 忠敬



ジープを改良してつくられた、ちびっこ消防車のじぷた。
大きな火事で活躍できない自分がちっぽけに思える。
でも、ある日山火事がおきてじぷたに出動命令がでた!



古くからある、良い絵本ですよね。
初版は1963年だから、知っている人も多いかも。

わたしは内容もスッカリ忘れていました。
けど、前にママ友から借りてきて
息子たちに読み聞かせてあげたら
何だか思い出してなつかしくなったよ。

で、車大好きな息子たちのお気に入りになったみたい。
なんと、taaが広島のばあちゃんに買ってもらった絵本です。

新しい冒険ができないのか
お気に入りになっていたから欲しかったのか
わが息子たちは二人とも
知ってる絵本を選んで買ってもらっていました。

てか、taaは最初
『もったいないばあさん』えらんでたけど。

それ、持ってるから!
前に広島ばあちゃんに買ってもらった絵本だから!


・・・あ、じゃあ次の絵本は
『もったいないばあさん』の記事かくね。
2006/08/18 (Fri)


『はっぱのおうち』
  征矢清/さく 林明子/え



主人公の女の子が木の葉の家で雨やどりする話。
カマキリ、チョウ、コガネムシ・・・。
小さな生き物たちが沢山でてきてホンワカ。

雨のしずくでクモの巣がキラキラしていく様子や
尺取虫がうごく様子をこどもと一緒に観察すると
目をキラキラさせて喜びます。




sooが広島のばぁちゃんに買ってもらった絵本。
幼稚園にもあって、読んだことあるけど
すぐに「これ!」って選んだ本。
虫は苦手だけど、絵なら大丈夫。
幼い頃「基地」や「隠れ家」を作ってあそんでいたのを
思い出して楽しくなるなぁ。

sooやtaaは、こんな経験できるのかな?
都会は便利だけど、
こんな生きた経験が出来ないかもしれないと思うと
ちょっと寂しく感じるときもあります。
2006/08/04 (Fri)


『うんちしたのは だれよ!』
    ヴェルナー ホルツヴァルト



土から顔を出したとたん、
もぐら君の頭に落ちてきたうんち。
憤慨したもぐらくんは、
頭にうんちを乗せたまま、犯人捜しにのりだす。
色々な動物たちに聞いてまわる。

「きみ、ぼくのあたまに うんち おとさなかった?」

犯人は誰だ?



独身時代に一目ぼれして通信販売で買った絵本。
たしか、1800円くらいで買って、そのうちの何割かが
絶滅危惧動物のボランティアに寄付されるような
そんなやつだったような、違ったような・・・。

もう、表紙のマヌケなもぐらが可愛くて可愛くて
たまらなく気に入って、
一人暮らしの部屋に飾っていたこともあります。

うんちの本を飾る若い女。
よくhiroはそれ見て引かなかったなー。
って、これ買ったときから付き合ってたんや。
記事うちながら自分がビックリwww

当時はドイツの絵本て知らなくて
会社の女性の上司に表紙のドイツ語を
「これ、何語なんですかね~?訳してくださいよ~。」
なんて言っていたなぁ。

そして、その彼女は、
「んー・・・たぶんドイツかなぁ・・・?自信ないけど・・・」
言いながら訳してくれた。
今から考えたら、すごいな~
自信ない言いながら何でドイツ語訳せるんだろ?

ひとりでクマちゃんのヌイグルミを
「うちの子」と可愛がりながら
お花見にいってビール飲むような
ちょっとデンジャラスなところもある女性ですが
知識にあふれていて優しい上司・・・


元気にされているのかしら?


すっかり訳してくれた内容を忘れた
ダメダメな私を許して。
HOMEnext
忍者ブログ[PR]