カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/05)
(12/03)
(12/02)
(10/25)
(10/16)
(10/02)
(09/23)
オキニイリ♪ minaが夜な夜な徘徊するところ
プロフィール
HN:
mina
性別:
女性
職業:
貧乏暇なしの専業主婦
趣味:
スパーはしご 育児
自己紹介:
☆一家紹介☆
父 ヒロ
疲れ気味のサラリーマン
気持ちは超・マイホームパパ
母 mina
何処にでもいる専業主婦
育児大好き!家事は苦手
ずぼらバンザイ。
ソー 5歳
幼稚園の年中さん
車と生き物が大好き!
最近男の子っぽく成長中。
ター 3歳
落ち着き一切なし
かなりのマイペース
弱気に強く、強気に弱い
困ったもんだ
父 ヒロ
疲れ気味のサラリーマン
気持ちは超・マイホームパパ
母 mina
何処にでもいる専業主婦
育児大好き!家事は苦手
ずぼらバンザイ。
ソー 5歳
幼稚園の年中さん
車と生き物が大好き!
最近男の子っぽく成長中。
ター 3歳
落ち着き一切なし
かなりのマイペース
弱気に強く、強気に弱い
困ったもんだ
最新TB
ブログ内検索
いらっしゃいませ。
ビンボーでも楽しい毎日。
京都在住の専業主婦たわ言ブログです。

2025/04/18 (Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/03/27 (Tue)
先週は一週間の4日も飲んだくれていたので、
今週はあえて酒のない生活をしようかと考えています。
でもその連続飲み会により、
先週はスバラスイ~出会いが2回もあって嬉しかったわ。
一人はお人よしな優しい男性、
もう一人はオモロイしっかり者の女性。
出会ったからには末永く宜しくお願いします。
さて、昨日はちょっとしたバイト的な集まりに行っていました。
とある会社の公開会議と言うべきなのか、報告会と言うべきなのか…
でも午前中から2~3時間、月2~3回出て15,000円也。
託児完備・交通費全額支給。
専業主婦にはちょっとオイシイ。
かなり年齢層は高くて一瞬戸惑い
さらに真剣に論議をする熱いオバサマにびびったけど。
とにかく私は新参者。
ふんふん…と聞き役に徹していました。
このバイト、1年任期。
来年の今頃は私も挙手して意見を言うようになってたら
怖いなぁ~なんてボンヤリ考えていました。
真面目に仕事しろって?www
そう言ったら、男女かぎらず年配の方と喋るのは比較的好きです。
人生の大先輩ですから、勉強になることが多い。
まあ、尊敬に価する方だけではなく、反面教師も数多くおられますけど。
私の住む場所は、いろいろな年代の家族が暮らして交流もあるので、
自分にも子供にも有り難い環境。
どんどん外に出て触れ合って、
息子たちには年上の方を敬える心を持ってほしいと思います。
今週はあえて酒のない生活をしようかと考えています。
でもその連続飲み会により、
先週はスバラスイ~出会いが2回もあって嬉しかったわ。
一人はお人よしな優しい男性、
もう一人はオモロイしっかり者の女性。
出会ったからには末永く宜しくお願いします。
さて、昨日はちょっとしたバイト的な集まりに行っていました。
とある会社の公開会議と言うべきなのか、報告会と言うべきなのか…
でも午前中から2~3時間、月2~3回出て15,000円也。
託児完備・交通費全額支給。
専業主婦にはちょっとオイシイ。
かなり年齢層は高くて一瞬戸惑い
さらに真剣に論議をする熱いオバサマにびびったけど。
とにかく私は新参者。
ふんふん…と聞き役に徹していました。
このバイト、1年任期。
来年の今頃は私も挙手して意見を言うようになってたら
怖いなぁ~なんてボンヤリ考えていました。
真面目に仕事しろって?www
そう言ったら、男女かぎらず年配の方と喋るのは比較的好きです。
人生の大先輩ですから、勉強になることが多い。
まあ、尊敬に価する方だけではなく、反面教師も数多くおられますけど。
私の住む場所は、いろいろな年代の家族が暮らして交流もあるので、
自分にも子供にも有り難い環境。
どんどん外に出て触れ合って、
息子たちには年上の方を敬える心を持ってほしいと思います。
PR
託児所完備、ええやろ~?
しかも、タダ!!おやつもタダ!!
でもさ、taaのおむつ(大きい方してた)を変えてくれてなかった。爆
いくつになっても「自立」簡単なようで難しいよね。
30過ぎてるけど、私も今から「ビックリ!」とか「へえ~」をたくさん経験するぞーw
しかも、タダ!!おやつもタダ!!
でもさ、taaのおむつ(大きい方してた)を変えてくれてなかった。爆
いくつになっても「自立」簡単なようで難しいよね。
30過ぎてるけど、私も今から「ビックリ!」とか「へえ~」をたくさん経験するぞーw
それは「保育園・幼稚園にまだ入ってない子ども」を持つ母親には強い味方よな~
バイト、頑張れ~!
コミュニケーション能力の発達については、私も、
センス(性格)より、慣れ(経験)が大きいと思います。
「ビックリ!」とか「へえ~」をたくさん経験させることが、
「自立」に繋がると、そう思う。
バイト、頑張れ~!
コミュニケーション能力の発達については、私も、
センス(性格)より、慣れ(経験)が大きいと思います。
「ビックリ!」とか「へえ~」をたくさん経験させることが、
「自立」に繋がると、そう思う。
>出会ったからには末永く宜しくお願いします。
出会ったからには、ってなんか
じゃっかん嫌々感が漂ってる感じがするのは、
ええ、気のせいなんだと分かってます(つω・`)
大人にとっても子供にとっても、いろんな人と
触れ合うことはとても大切なことだよね。
…と出不精の達人の俺が言ってみたけども。
出会ったからには、ってなんか
じゃっかん嫌々感が漂ってる感じがするのは、
ええ、気のせいなんだと分かってます(つω・`)
大人にとっても子供にとっても、いろんな人と
触れ合うことはとても大切なことだよね。
…と出不精の達人の俺が言ってみたけども。
この記事にコメントする