カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/05)
(12/03)
(12/02)
(10/25)
(10/16)
(10/02)
(09/23)
オキニイリ♪ minaが夜な夜な徘徊するところ
プロフィール
HN:
mina
性別:
女性
職業:
貧乏暇なしの専業主婦
趣味:
スパーはしご 育児
自己紹介:
☆一家紹介☆
父 ヒロ
疲れ気味のサラリーマン
気持ちは超・マイホームパパ
母 mina
何処にでもいる専業主婦
育児大好き!家事は苦手
ずぼらバンザイ。
ソー 5歳
幼稚園の年中さん
車と生き物が大好き!
最近男の子っぽく成長中。
ター 3歳
落ち着き一切なし
かなりのマイペース
弱気に強く、強気に弱い
困ったもんだ
父 ヒロ
疲れ気味のサラリーマン
気持ちは超・マイホームパパ
母 mina
何処にでもいる専業主婦
育児大好き!家事は苦手
ずぼらバンザイ。
ソー 5歳
幼稚園の年中さん
車と生き物が大好き!
最近男の子っぽく成長中。
ター 3歳
落ち着き一切なし
かなりのマイペース
弱気に強く、強気に弱い
困ったもんだ
最新TB
ブログ内検索
いらっしゃいませ。
ビンボーでも楽しい毎日。
京都在住の専業主婦たわ言ブログです。

2025/04/10 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/03/30 (Fri)
例えば、悲しいときや悩んでいるとき
一緒に、てか、その本人よりも泣いてる奴がいた。
もう、ほんま、泣き笑いするで。
夜中に電話してきてススリ泣き。
「で、君は一体なんなんや?」
でもさ、そんな温かい人間と出会えたことが
辛い経験でさえ、全て、
これからの私の強さになるから。
ありがとう。
チカラを、ありがとう。
私のチカラは、今まで皆からもらった
あなた達のチカラ。
私もいつか
みんなにチカラをわけてあげれるかな?
一緒に、てか、その本人よりも泣いてる奴がいた。
もう、ほんま、泣き笑いするで。
夜中に電話してきてススリ泣き。
「で、君は一体なんなんや?」
でもさ、そんな温かい人間と出会えたことが
辛い経験でさえ、全て、
これからの私の強さになるから。
ありがとう。
チカラを、ありがとう。
私のチカラは、今まで皆からもらった
あなた達のチカラ。
私もいつか
みんなにチカラをわけてあげれるかな?
PR
2007/03/27 (Tue)
先週は一週間の4日も飲んだくれていたので、
今週はあえて酒のない生活をしようかと考えています。
でもその連続飲み会により、
先週はスバラスイ~出会いが2回もあって嬉しかったわ。
一人はお人よしな優しい男性、
もう一人はオモロイしっかり者の女性。
出会ったからには末永く宜しくお願いします。
さて、昨日はちょっとしたバイト的な集まりに行っていました。
とある会社の公開会議と言うべきなのか、報告会と言うべきなのか…
でも午前中から2~3時間、月2~3回出て15,000円也。
託児完備・交通費全額支給。
専業主婦にはちょっとオイシイ。
かなり年齢層は高くて一瞬戸惑い
さらに真剣に論議をする熱いオバサマにびびったけど。
とにかく私は新参者。
ふんふん…と聞き役に徹していました。
このバイト、1年任期。
来年の今頃は私も挙手して意見を言うようになってたら
怖いなぁ~なんてボンヤリ考えていました。
真面目に仕事しろって?www
そう言ったら、男女かぎらず年配の方と喋るのは比較的好きです。
人生の大先輩ですから、勉強になることが多い。
まあ、尊敬に価する方だけではなく、反面教師も数多くおられますけど。
私の住む場所は、いろいろな年代の家族が暮らして交流もあるので、
自分にも子供にも有り難い環境。
どんどん外に出て触れ合って、
息子たちには年上の方を敬える心を持ってほしいと思います。
今週はあえて酒のない生活をしようかと考えています。
でもその連続飲み会により、
先週はスバラスイ~出会いが2回もあって嬉しかったわ。
一人はお人よしな優しい男性、
もう一人はオモロイしっかり者の女性。
出会ったからには末永く宜しくお願いします。
さて、昨日はちょっとしたバイト的な集まりに行っていました。
とある会社の公開会議と言うべきなのか、報告会と言うべきなのか…
でも午前中から2~3時間、月2~3回出て15,000円也。
託児完備・交通費全額支給。
専業主婦にはちょっとオイシイ。
かなり年齢層は高くて一瞬戸惑い
さらに真剣に論議をする熱いオバサマにびびったけど。
とにかく私は新参者。
ふんふん…と聞き役に徹していました。
このバイト、1年任期。
来年の今頃は私も挙手して意見を言うようになってたら
怖いなぁ~なんてボンヤリ考えていました。
真面目に仕事しろって?www
そう言ったら、男女かぎらず年配の方と喋るのは比較的好きです。
人生の大先輩ですから、勉強になることが多い。
まあ、尊敬に価する方だけではなく、反面教師も数多くおられますけど。
私の住む場所は、いろいろな年代の家族が暮らして交流もあるので、
自分にも子供にも有り難い環境。
どんどん外に出て触れ合って、
息子たちには年上の方を敬える心を持ってほしいと思います。
2007/03/23 (Fri)
水曜夜も宴会をしていました。
もう、すでに最近は「宴会記録」のブログとなりつつあります。
今回のメインは「タコ焼き」
関西では一家に一台タコ焼き機か常識だとか言いますが
その宴会会場の友達の家にももちろん、わが家にもありますよ。
何故なんでしょうかね?この関西人の粉好きは。
ところで、
実は私は「タコ」が嫌いです。
でも「タコ焼き」は好きです。
矛盾しているわけではなく、「タコ」の見た目が苦手なんです。
味は好き、美味しい。
タコ・・・。
あの、ギョロリ目とキメの荒い肌質、そして吸盤!
怖い、怖すぎる!
人類で一番最初にタコを食べた奴はすごい。
よほど究極に空腹だったに違いない。
よってタコ焼きはタコ本体が見えていないので食べれます。
が、必ず一口で食すと決めているのです。
お分かりですよね?
もし、万が一、二口になって途中でタコの切り身が
やあ (。・_・。)ノ
とかしたら、もうそこでアウチなので。
タコ本体見えたらダメ。食べれない。
タコが見えた為に、私の食べさしを
「ごめん…食べて」と渡された人も一人や二人じゃないはずだ。
この日も一人そんな犠牲者がいましたからね。
なんか、語ると言うほど語ってないですね。
うん、でもいいの。タコ苦手なんだもん。
もう、すでに最近は「宴会記録」のブログとなりつつあります。
今回のメインは「タコ焼き」
関西では一家に一台タコ焼き機か常識だとか言いますが
その宴会会場の友達の家にももちろん、わが家にもありますよ。
何故なんでしょうかね?この関西人の粉好きは。
ところで、
実は私は「タコ」が嫌いです。
でも「タコ焼き」は好きです。
矛盾しているわけではなく、「タコ」の見た目が苦手なんです。
味は好き、美味しい。
タコ・・・。
あの、ギョロリ目とキメの荒い肌質、そして吸盤!
怖い、怖すぎる!
人類で一番最初にタコを食べた奴はすごい。
よほど究極に空腹だったに違いない。
よってタコ焼きはタコ本体が見えていないので食べれます。
が、必ず一口で食すと決めているのです。
お分かりですよね?
もし、万が一、二口になって途中でタコの切り身が
やあ (。・_・。)ノ
とかしたら、もうそこでアウチなので。
タコ本体見えたらダメ。食べれない。
タコが見えた為に、私の食べさしを
「ごめん…食べて」と渡された人も一人や二人じゃないはずだ。
この日も一人そんな犠牲者がいましたからね。
なんか、語ると言うほど語ってないですね。
うん、でもいいの。タコ苦手なんだもん。
2007/03/21 (Wed)
はい、2時間ほどしか寝ていません。
ごっつ眠たい。
昨日の夕方に今夜の宴会の相談を友達と
メールしていたんだけど、話しの流れで
「今晩、Aちゃんと餃子するけど来る?」
「あー食べたい…S君もいるねんなぁ」
「来てもええよ~」
「飲めるようタクシーですぐ行くわ!」
みたいな安直なノリで急きょ
その友達の家で飲み食いしていました。
その場にいた新潟からきてるS君に会いたかったのと、
料理人のAちゃんの手作り餃子が食べたかったのも
大きな理由なんだけどね。
さらにsooが寝てしまい泊まりになった後は、
なんやかんや話しながら朝6時前になった、と。
ほんでね、こどもらが朝8時に次々目覚めてても、その友達は
「わたしは10時までは寝る」
と宣言したとおり起きてきませんからね。
はいはい、そこの娘二人と息子二人をつれて
他人の家のパンと牛乳を勝手に食べさせていましたよー。
そして何故だか同居のじいちゃんと歓談してるとゆう事実。
まあ、楽しんですけどね。
私にとって、昔からお世話になっている「おとん」ですから。
そして友達が目覚める前にじいちゃんの車で朝帰りしてきた。
息子たちは、何の疑問も感じず
「じいちゃんバイバーイ!」と笑顔で手を振り、
じいちゃんは「おう!また後でな」と笑顔で帰ってゆく。
傍目からは本当の「祖父」に見えていたんだろうなあ。
てか、昨日の終業式のこと書こうと思っていたのになぁ。
ごっつ眠たい。
昨日の夕方に今夜の宴会の相談を友達と
メールしていたんだけど、話しの流れで
「今晩、Aちゃんと餃子するけど来る?」
「あー食べたい…S君もいるねんなぁ」
「来てもええよ~」
「飲めるようタクシーですぐ行くわ!」
みたいな安直なノリで急きょ
その友達の家で飲み食いしていました。
その場にいた新潟からきてるS君に会いたかったのと、
料理人のAちゃんの手作り餃子が食べたかったのも
大きな理由なんだけどね。
さらにsooが寝てしまい泊まりになった後は、
なんやかんや話しながら朝6時前になった、と。
ほんでね、こどもらが朝8時に次々目覚めてても、その友達は
「わたしは10時までは寝る」
と宣言したとおり起きてきませんからね。
はいはい、そこの娘二人と息子二人をつれて
他人の家のパンと牛乳を勝手に食べさせていましたよー。
そして何故だか同居のじいちゃんと歓談してるとゆう事実。
まあ、楽しんですけどね。
私にとって、昔からお世話になっている「おとん」ですから。
そして友達が目覚める前にじいちゃんの車で朝帰りしてきた。
息子たちは、何の疑問も感じず
「じいちゃんバイバーイ!」と笑顔で手を振り、
じいちゃんは「おう!また後でな」と笑顔で帰ってゆく。
傍目からは本当の「祖父」に見えていたんだろうなあ。
てか、昨日の終業式のこと書こうと思っていたのになぁ。
2007/03/19 (Mon)
耳鼻科へ花粉症の薬をもらいに行きました。
今朝までは「タリオン錠10」と、
頓服として「ニポラジン錠」を服用していました。
が、どうやら杉からヒノキに飛散する花粉の種類が
変わってきているらしくて、それにしたがって
鼻の症状にくわえて喘息もでてきて、
今までの薬では症状が治まらなくなってきた。
そこで、今回処方されたのは
「アレロック錠5」と「セレスタミン錠」
医学的知識が全く無い私には、
何が何だかよくわからないけど、少しキツイらしい。
薬剤師がなにやら説明してくれていたけど
肝心のことは教えてくれなかったのでつい、聞いてしまった。
「アルコール、飲んでもいいですか?」
薬剤師のおっちゃんの、若干のキョトン顔を私は見逃さなかったけど
今週半ばから繰り広げられる飲み会にむけて
どうしても聞いておかなくてはならなかった。
答は
「薬としての効果はおちるけど
よほど、泥酔したりしない限りは大丈夫」
よかった、よかった。
これで快適に鼻が通って咳も治まると思ったら
むしょうに元気になってきたし
午前保育でsooも幼稚園から帰ってきて
「昨日のF1もっかい観たい」とか言ってぐずってるし
(録画してへんし・・・でも、sooは佐藤琢磨が好きなんですよ。)
いまからどこか、行こうかな~とチラッと思っているしだいです。
今朝までは「タリオン錠10」と、
頓服として「ニポラジン錠」を服用していました。
が、どうやら杉からヒノキに飛散する花粉の種類が
変わってきているらしくて、それにしたがって
鼻の症状にくわえて喘息もでてきて、
今までの薬では症状が治まらなくなってきた。
そこで、今回処方されたのは
「アレロック錠5」と「セレスタミン錠」
医学的知識が全く無い私には、
何が何だかよくわからないけど、少しキツイらしい。
薬剤師がなにやら説明してくれていたけど
肝心のことは教えてくれなかったのでつい、聞いてしまった。
「アルコール、飲んでもいいですか?」
薬剤師のおっちゃんの、若干のキョトン顔を私は見逃さなかったけど
今週半ばから繰り広げられる飲み会にむけて
どうしても聞いておかなくてはならなかった。
答は
「薬としての効果はおちるけど
よほど、泥酔したりしない限りは大丈夫」
よかった、よかった。
これで快適に鼻が通って咳も治まると思ったら
むしょうに元気になってきたし
午前保育でsooも幼稚園から帰ってきて
「昨日のF1もっかい観たい」とか言ってぐずってるし
(録画してへんし・・・でも、sooは佐藤琢磨が好きなんですよ。)
いまからどこか、行こうかな~とチラッと思っているしだいです。